キムスヒョン×キムジウォン主演ドラマ【涙の女王】は面白い?1〜16話の各話あらすじまとめ

※商品PRを含む記事です。当サイトは各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

ゆあてあ

韓国ドラマやアイドルが好きな30代目前主婦です。

2019年くらいまでは韓国ドラマをまったくと言っていいほど見ていませんでしたが、
コロナ禍の中でSNSでオススメされていた「愛の不時着」の視聴からどっぷり韓ドラ視聴にハマってしまいました。

Y氏

ゆあてあ氏の夫です。
ゆあてあ氏に勧められ、少しずつ韓国ドラマにハマりつつあります。

アクション系や、ビジネス系などの頭使う系などを好みます。
推しドラマは「財閥家の末息子」。
推し俳優は「イ・ソンミン」です。

引用元:tvn

⭐️この記事のまとめ⭐️
【涙の女王】について、あらすじや主要人物、各話あらすじまで解説します。

アンニョンハセヨ〜( ´ ▽ ` )

2024年3月9日より、Netflixで配信開始されたドラマ【涙の女王】
配信開始前から期待度が高く、個人的にも一番好きな俳優と女優だったのでめちゃくちゃ期待しまくっていた作品。
1話配信開始とともに視聴開始しましたが、期待通り面白い!!!
キム・ジウォンは強気なお嬢様の役が多いし似合いますよね( ´ ▽ ` )♪

1話約1時間半ほどあるため(愛の不時着みたいな感じで長い)、一気に見るのは正直疲れてしまいますが。。笑
そして視聴率が【愛の不時着】を超えたことでも話題となりました。

冷め切った夫婦が、ある事情をきっかけに夫婦愛を取り戻していくストーリー、そしてバラバラだった家族が一つになっていくストーリーは
涙なしでは見れないこと間違いなしです!!

今記事では1〜16話の各話あらすじをまとめています。

れおてあ

※ネタバレ注意です

総合評価などはこちらをご覧ください。↓

⭐️この記事でわかること⭐️
あらすじや登場人物
1〜16話の各話あらすじ
視聴できる動画配信サービス

【涙の女王】あらすじ

結婚生活の危機を迎えていたデパートの女王とスーパーマーケットの王子。
そんな二人の間に、奇跡のように再び愛が芽生え始めて…。

※引用元:Netflix

主要キャスト

ペク・ヒョヌ(cast:キム・スヒョン)

引用元:tvn

クイーンズ百貨店法務部チーム長であり法務理事。
元は農家出身だったがヘインと結婚したことにより財閥家に嫁ぐ。
夫婦関係は冷え切っており3年目にして離婚を決意するが、ヘインに告げられた事が夫婦の関係を大きく変えることに。。

キム・スヒョン
生年月日:1988年2月16日
身長|体重:180cm|68kg
学歴:漢陽大学高大学院 演劇映画学科
出演作:「ドリームハイ」「星から来たあなた」「サイコだけど大丈夫」

ホン・ヘイン(cast:キム・ジウォン)

引用元:tvn

クイーンズ百貨店社長であり、クイーンズグループ常務取締役。
最初は夫婦仲もよかったが優しいヒョヌと言い争いになることが増え関係は冷え切ってしまう。

キム・ジウォン】
生年月日:1992年10月19日
身長|体重:164cm|48kg
学歴:東国大学演劇学部
出演作:「太陽の末裔」「相続者たち」「サム・マイウェイ〜恋の一発逆転!〜」

ユン・ウンソン(cast:パク・ソンフン)

引用元:tvn

M&A専門家でヘインとは古い付き合い。

【パク・ソンフン】
生年月日:1985年2月18日
身長|体重:183cm|70kg
学歴:東亜放送芸術大学映画演技学科
出演作:「太陽を抱く月」「ザ・グローリー〜耀かしき復讐〜」「誘拐の日」

ホン・スチョル(cast:クァク・ドンヨン)

引用元:tvn

クイーンズマート代表で、専門理事。
ヘインの弟。
ヒョヌへの態度をヘインに怒られることがしばしば。

【クァク・ドンヨン】
生年月日:1997年3月19日
身長|体重:178cm|62kg
学歴:ソウル公演芸術高等学校
出演作:「私のIDはカンナム美人」「ヴィンチェンツォ」「サイコだけど大丈夫」

チョン・ダヘ(cast:イ・ジュビン)

引用元:tvn

スチョルの妻。
礼儀正しい人柄からクイーンズグループの関係者から大事にされている。

【イ・ジュビン】
生年月日:1989年9月18日
身長|体重:163cm|48kg
学歴:トンドク女子大学

登場人物とキャストの詳細情報が気になる方はこちら↓

各話あらすじ

1話

弁護士のペク・ヒョヌは身分を隠して付き合っていた現クイーンズ百貨店の社長 ホン・ヘインと大恋愛の末結婚したが、3年目に差し掛かる時には会話もほとんどせず家庭内の争いも増え関係は冷え切っていた。
自分勝手な財閥家に嫌気がさし、ある日実家に戻り温かい家庭に包まれたヒョヌは帰ったらヘインに離婚しようと告げる決意を固める。

ヘインに離婚届を渡そうと部屋を訪れた際、彼女から「今日病院へ行って医者から余命3ヶ月の宣告を受けた」と衝撃発言をされる。

いきなりの急展開で驚きました。
どうやって冷め切った夫婦関係を取り戻して行くんだろう、3年目に何があるんだろうと思いながら視聴開始したら余命宣告。。しかも3ヶ月。
離婚したいヒョヌからしたら3ヶ月耐えればいいと解釈できるけど仮にも大恋愛の末結婚していますからね。少なからず情はあるでしょうし。
どうなるんだ!!と1話からハラハラさせられる展開となりました。

2話

クラウド細胞腫という病気を患ったヘインは、世界でも稀な病気であり韓国内では初めての発症者のため治療法もなく悩まされていた。
一方、ヘインの病気から離婚しなくても死別できると考えたヒョヌは表面上へインを心配するが内心喜び、友人で弁護士のヤンギに報告していた。
しかし、ヒョヌに財産分与がないと知ったヤンギは、ヘインに遺言書を書き換えてもらうため献身に看病し愛情があるふりをしろと伝える。

今までにないほど献身的なヒョヌを見て、最初は疑ったヘインだったが本気で心配してくれているのだと思い始める。
そんな中、旧友のウンソンと再会したヘインは、百貨店の利益のためウンソンと親しくし始めるがそれを見たヒョヌは心が揺れ動く。

3話

ヘインの家の敷地内にて、家族とウンソンが交流を深めるために企画した狩りにて、猪がヘインに襲いかかるトラブルが発生したがヒョヌが間一髪のところで助ける。
ヒョヌは、金網が破壊されているのを発見し何者かが意図的に仕掛けたと推測する。

冷め切っておりろくに会話もしてこなかったヘインとヒョヌだったが、病気をきっかけにヒョヌが優しい態度を見せるようになり、心を奪われていくヘイン。

一方、ヒョヌの兄と姉は離婚したいヒョヌと違い、財閥と結婚し離婚すれば小さな村ではあっという間に噂が広まり世間体が悪いと考え離婚を思い止まらせようと、ヘインに会いにいく。
しかし、うまく切り出せず帰宅することとなったが姉が余計なメッセージをヘインに送ってしまう。

ウンソンは何やら怪しい会議をグレイスと行う。

この回は少し面白かったです。ヘインがヒョヌにときめくようになりそれをナ秘書が不思議がったり(笑)
姉兄の掛け合いも面白かったですね( ´ ▽ ` )
ウンソンが何やら怪しい動きを見せてきているのがな〜グレイス役の人、イカゲームでもずる賢い役柄で今回も同じような立ち位置ですし、こういう役がイメージについてきてしまいました(笑)

4話

ヒョヌの姉・ミソンが離婚しないで欲しいという旨をヘインに送ってしまい、見られる前にメッセージを消去しようと必死になるヒョヌ。
ヘインがシャワーを浴びている間に、スマホの暗証番号を試した結果、”1031”で解除された。
その数字はかつて2人の間に子供がおり、出産予定日だったが流産してしまったのである。ヒョヌはそれを思い出していた。

ヘインはクイーンズデパートに”ヘルキナ”を出店させるため、ウンソンと共にヘルマン会長に会いに行ったが、会長の弱みを握りそれを脅しに交渉を進めていく。

一方、ヘインは治療法がわかったと喜んでおり、50%以上の成功率を出しているという資料をヒョヌに見せたが複雑な感情になってしまう。
しかしその後、ヘインとウンソンが仲良く仕事の打ち合わせする姿を見て嫉妬してしまう。

ヒョヌの父が里の選挙に負けそうだという報告をミソンから受け、ヘインは応援演説へと向かう。

5話

ヨンドゥリに応援に来ていたヘインだったが、途中記憶を失い雨の中里の中を彷徨ってしまう。
ヒョヌはヘインを見つけ出し「怖かった」というヘインを抱きしめ雨宿りしながら語らう。

今更仲良くするのが気まずくなったヒョヌは実家に泊まるヘインの元へ帰らなかった。
後日、戻らないヒョヌと険悪になり、ヘインはウンソンと共に打ち合わせに向かってしまう。

グレイスからヘインとヒョヌの不仲を聞き、ヒョヌを追い出そうと考えたウンソンは、スチョルに複合リゾート施設の建設を提案し、会長・マンデに報告する。
しかし、ヒョヌから細かい指摘を受け保留となった。

ヒョヌは、イノシシ事件当日の映像データを使用人から受け取り、データ復元のため専門会社”チュソン24”へ依頼する。

ヘインの叔母・ボムジャがヘインの病気を知ってしまいます。
彼女は大泣きし、ドイツの治療にもついていくと言いますがヘインに断られます。母より叔母の方が愛情深く泣いてくれるシーンはこちらも泣かされました( ; ; )
彼女は良くも悪くも自分の気持ちに素直な性格なんですよね。1話から強烈なキャラを見せ続けてくれていますが、こういう情に深いキャラもいいですよね!!

6話

解析が終わった結果、スチョルの妻・ダヘがイノシシを誘導したことが映像から確認できた。ウンソンとダヘは施設育ちの旧知の仲であり、共犯者だった。2人は手を組み、留守のヒョヌの部屋へ忍び込みそこで金庫を発見する。

ドイツへ渡ったヒョヌとヘイン。検査結果に不安を持つヘインはヒョヌに財産が渡るよう遺言書を書き換えるというが「完治してから作り直して」とヘインに告げる。多額の寄付を受けながらヘインの治療に後ろ向きなドイツの研究所所長をヒョヌが脅し、別の治療法を試すことを約束させる。

ウンソンは、ヒョヌがデータ復元のためチュソン24へ行ったことをしり訪れ、後日店は閉店してしまう。

ヒョヌとヘインはドイツで絆を深めていったが、ウンソンがヒョヌの金庫から盗んだ”離婚に関する同意書”をヘインに送りつけショックを受ける。
ヒョヌに、「これは何?」と問い詰めるヘイン。

まさかのダヘがウンソンと共犯なのは驚きました。。ゴヌもスチョルの子供じゃなさそうですしね( ; ; )
1話で渡すつもりだった離婚の合意書がここで家族にバレてしまい、最悪な形でヘインに知られてしまいます。
ドイツでめちゃくちゃいい雰囲気だったのに最悪な展開です。

7話

絆を取り戻していた矢先にヘインの母からヒョヌの金庫から見つかった”離婚の合意書”が送られてきてしまい言い訳ができないヒョヌ。
問い詰めるヘインに否定せず自分が書いたものだと認め、ヘインが余命宣告されたと伝えた日に本当は渡そうとしていた書類だとヘインは気づいてしまう。
険悪なムードの中治療を受けるヘインだったが効果がなかったと説明され、ヘイン自身も治療に後ろ向きになってしまう。
生きる気力を失わないようにヘインがわざと自分を憎むよう仕掛け、それに乗ってしまったヘインはなんとしてでもヒョヌに復讐しようと生きる気力を取り戻す。

帰国した2人、ヘインは早速ヒョヌが会社で少しでも不正をしていないかの調査を行ったが、徹底的に調べても清廉潔白だったため逆に戸惑ってしまう。

8話

ヘインが雨の中どこかへ行ってしまったのを見つけたヒョヌは、会話の中でヘインが一部記憶を失っていることに気づく。
「ごめんな」と謝り、再び自分が離婚への合意書を作成したことを伝えヘインを怒らせ「離婚しよう」と告げられ、翌日ヘインが連れてきた弁護士との話し合いにより2人の離婚が成立する。
しかしその後、友人・ヤンギと食事しているヒョヌを偶然見つけ会話を盗み聞きした時「本当はヘインのそばにいたかった」という本心を聞き涙を流すヘイン。

スチョルはウンソンに騙され、リゾート予定地が突然使えなくなりヒョヌに助けを尽力するが、会長の金庫番が拘束中だと噂が広がってしまい投資者たちは資金を引き上げてしまう。
そこへウンソンが所属するパイワン社が投資知ることとなり、ヒョヌは止めようとしたが会長が聞く耳を持たず契約してしまう。

一方、陰でモ・スリの正体を調べていたボムジャがヒョヌに、「モ・スリの正体が何十年も他人になりすましていたオ・スニョンという人物」ということを伝え、さらに調べていくと服役中に男児を出産していることも判明。
男児の経歴から、ウンソンではないかとなり2人のDNA鑑定を始めることに。

陰で結託していたダヘとグレイスは、ダヘは海外へ逃亡し、グレイスは監視カメラを止めていた。
DNA鑑定の結果、スリとウンソンの親子関係が認められ電話で会長に報告するが、薬を盛られた会長は意識を失い倒れてしまう。

ついに出ましたソンジュンギ!!!笑
いや〜何話で出てくるんだろうと毎話楽しみにしていましたがやっとです!!
しかもヤンギが説明してくれたセリフがもう過去作を見た方にはたまりません(笑)
ヴィンチェンツォの役そのままで出演しているのでぜひチェックしてみてください( ´ ▽ ` )

そして話は一気に進んだんじゃないでしょうか。
会長がモ・スリにより意識不明となりついにホン家は乗っ取られます。
裏切り者のダヘとグレイスも一気に動き出しましたね。

9話

ホン一家は会社を乗っ取られ、報道陣が押しかけてくるため自宅にも戻れず途方に暮れていたが、ヒョヌが現れ自分の実家の龍頭里に連れて行き同居生活が始まる。
ヘインの父・ボムジュンはヒョヌの父・ドゥグァンと親密になっていくが母・ソナは馴染めず財閥のプライドがどうしても捨てきれない。

ウンソンは、ヘインだけは守りたい一心で母親でもあるスリと意見の不一致から衝突する。
一方ヒョヌは、データ復元会社のチュソン24の社長をようやく捕まえ、狩事件でイノシシを誘導するダヘの映像を入手する。

スチョルはダヘからの手紙を読み”年上嫌いのスチョルに、自分は本当は5歳年上だが隠していた”事と、”息子のゴヌはスチョルの子供ではない”ことが記されていたが、それでもスチョルはダヘを忘れることができなかった。

10話

ウンソンの不動産投資詐欺を立証しようと、雲隠れした仲介業者を探し出し接触するヒョヌだったが、ピョン社長とその手下に襲われてしまう。
しかし、ボクシングの大会で優勝するほどの実力をもつヒョヌはその場を制圧し警察に引き渡す。

ウンソンはヘインの病気を知り龍頭里へやってきてヘインと接触、「君の家族になる」と告げるが断るヘイン。
しかしウンソンも引き下がらず、「大切なひとが傷つくことになる」と脅し2日後記者会見を開くからそれまでに考え戻ってきて欲しいと頼み込む。
龍頭里から会社へ通うヒョヌは、”不正行為で待機命令”を告げられる。

ヘインの電話の会話から偶然にもヒョヌの母・ボンエは病気のことを知ってしまいヒョヌに問い詰める。
事情を説明し、自分が留守の間に何かあったらヘインを助けて欲しいと伝える。

覚悟を決めたヘインはウンソンの元へ戻り結婚発表をする予定だった。
しかしヘインは「旧知の仲だったウンソンに元夫のヒョヌを刑務所送りにすると脅された。そして自分は病気のため余命宣告を受けている」と事実を貴社の前で公表したのだった。

11話

記者会見を行ったヘインは意識を失ってしまい病院へ運ばれ、その会見を見ていた家族は急いでヘインの元へ駆けつける。

一方、会長のマンデを連れ出し隠していたウンソンだったが、その病院を結託したボムジャとグレイスが見つける。
しかしスリにも見つかってしまう。
しかもマンデは血管性認知症により記憶を失ってしまっていた。

病室で目覚めたヘインは、本心を隠したまま死んでしまうのではないかと怯えていてヒョヌに素直に「初めて会った時から好きだった」と素直な気持ちをぶつける。

ヘインの母・ソナはヘインの病気を知り今まで自分が酷い扱いをしてきたこと、ヘインの話を聞こうとしなかったことなど後悔が押し寄せ何度も謝罪し涙して2人は抱きしめあった。

一方、会見によりクイーンズの株価が下がってしまったことを知ったウンソンはマンデが隠した裏金を探し出そうとしていたが、阻止するためヘインの家族とグレイスを集めスリやウンソンより先に見つけ出す作戦を立てる。

ソナとヘインの涙ながら抱き合うシーンでこちらも涙溢れまくりました。
スワンのことでずっとヘインを憎んでいて、彼女と向き合おうとせず話も聞かなかったことに後悔するシーンは、やはり母親としての気持ちがどこかで残っていたんだろうなと感じさせられました。
じゃないとあんな後悔できないですからね。
これからゆっくり親子としての絆を取り戻して欲しいです。

そしてヒョヌを追い出そうと動くウンソンにヒョヌとヤンギ、弁護団が阻止するシーンはかっこよかったです!!
てゆーかヤンギ面白いのに仕事はしっかりできるとことが個人的に結構ツボなんですが(笑)

12話

車を取りに行くためヘインを待たせていた時にウンソンがやってくるが、ヘインはウンソンをヒョヌだと勘違いしそのまま車に乗り込んでしまう。
ウンソンに気がついたヒョヌはそのまま追いかけ強引に車を止める。
やっと気がついたヘインは自分の病気が進行していっていることに気づき、それを隠すためウンソンの言う通りヒョヌに嘘をつき、2人でホン家へ向かう。

ヒョヌの実家でソナとボンエはヒョヌの幼い頃のアルバムを見ており、ヒョヌは水泳が得意で子供海兵隊として溺れていた子を助けたことがあると聞かされる。その海がスワンを事故で亡くした海と同じかもしれないとソナは思った。

ピョン社長はウンソンの指示でヒョヌを殺そうとしたが、ウンソンはおそらく約束を守らないとヒョヌが助言し電話で確認したところ、そのような言動が見受けられたためヒョヌを逃す。

ゴヌの本当の父親がダヘの元へやってくるが金しか見ておらず、ダヘに暴力や脅しを繰り返し耐えられなくなったダヘはゴヌを連れて龍頭里へ逃げてくる。そこでスチョルと再会する。

13話

マンデの葬式で家に戻ったヘインたちは隠された裏金のありかを探るため、ビデオに残されたエレベーターから秘密の隠し部屋に辿り着く。
しかし、先を越されすでに裏金は移動させられていた。

ヒョヌは自分の父とヘインの父・ボムジュンにヘインが手術できそうだが、記憶を失う可能性が高いことを伝える。
しかしボムジュンは、記憶を失うことをヘインに伝えてしまうと手術を拒否される可能性があることから秘密にしてドイツに渡り、直前に伝えてほしいとヒョヌに頼み込む。

ヒョヌとヘインは手術前にたくさんの思い出作りを始め、ヘインが離婚を取り消したいと婚約指輪をはめてみせる。
2人はドイツへ向かい、手術を受けることになったと噂するグレイスの話を聞きウンソンもドイツへ渡る。

14話

ドイツの病院へつき、ヒョヌは記憶を失うかもしれないことをヘインに伝え激怒される。
しかし、それでもヒョヌは「生きてほしい」と涙を流しながら必死に訴える。
ヘインはヒョヌの記憶を失いたくないと言い、手術を拒否する。

しかし、ヘインが待つ車にトレーラーが突っ込みヒョヌはヘインが事故にあったと取り乱してしまう。
ヘインはたまたま車を降り、四葉のクローバーを購入していたため事故は免れたが、取り乱すヒョヌを見て彼を失わないよう手術を決意する。

「目覚めたら絶対目の前にいてね」と伝え手術へ挑むヘインを待つヒョヌ。
そこへ警察が現れ”ピョン社長殺人の容疑”で連行されてしまう。
ウンソンが現れ「俺がヘインのそばにいる。心配無用だ」と言い残しヒョヌは警察へつれて行かれてしまう。

こんな良いところで!!!絶対ヒョヌに罪を被せているなと思いましたがやはりやってましたこの男は!!( ; ; )
ウンソン嫌いすぎる(笑)

ヘインがクローバーを買いに行っていたから事故に遭わなかった、と幸運を信じるヘインが可愛かったです。
そして取り乱すヒョヌをみて手術を決意したヘイン、よくやりました!!2人は一緒にいるべきです。なのに!!
嫌な予感しかしない( ; ; )

15話

手術を終えたヘインは記憶を失っており、家族のことも分からなかったがなぜか”ペク・ヒョヌ”という名前だけは記憶に残っていた。
ウンソンはヘインに対し嘘を植え付け、ヒョヌと家族からも孤立させ自身との結婚を急いでいた。

ヒョヌと再会したヘインだったが、ウンソンの嘘により離婚に関し酷い扱いを受けてきたと思い込んでいるヘインはヒョヌを拒絶する。
しかし、完全にウンソンを信じていないと感じたヒョヌは、真剣な気持ちをヘインにぶつけ心が揺さぶられてしまう。

ピョン社長の裁判が行われ、友人・ヤンギがヒョヌの弁護を担当し、2人が集めた証拠によりヒョヌは無罪判決を言い渡される。

ヤンギは本当にいい友人ですよね。そして仕事ができるので見事ヒョヌの無罪を証明することができました!!
しかし、ヘインに嘘ばかり吹き込むウンソンにイライラさせられます。
ウンソンの話を信じきれず思わずヒョヌに会いに行き信じようとしているヘインを見て、記憶を失いながらも愛は残っているのかな〜と思わず感じさせられました(笑)

16話

手術前に書いた自身の日記にヒョヌが自分にとってどんな存在だったか綴られており、急いで会いに行くが何者かによつてヒョヌは車に轢かれてしまい
救急車で運ばれてしまう。
ヘインは何者かによって連れ去られてしまう。
すぐに意識を取り戻したヒョヌはヤンギに頼みこみ、ホン家の屋敷に侵入を試みる。

ヘインを見つけたヒョヌは助け出し2人で脱出を試みるがウンソンに追いつかれ銃を突きつけられる。
ヘインを自分のものにしようとしたウンソンは、彼女に向け銃弾を放つがヒョヌが庇い撃たれてしまう。

警察によりウンソンは撃たれ亡くなるが、ヒョヌは意識を失いすぐに手術をすることとなる。

何日もヘインはヒョヌに付き添い、ずっとそばを離れなかった。
ようやく目を覚ました時、ヘインはヒョヌに涙を流し謝罪し少しづつ前の関係を取り戻していく。

本当に綺麗に終わった最終回でした。
王道の全て記憶を取り戻した!!という終わり方ではなく、これからまた2人で思い出を作っていく、的な終わり方だったので個人的にものすごくいい終わり方だと思いました。
ボムジャさんものんびり2人のペースでお付き合いできてるっぽかったのでそこも良かったしダヘもきちんと刑期を真っ当し、再びスチョルとゴヌと再会したところも良かった!!グレイスも(笑)

とにかく、文句なしの最終回でした(^^)

【涙の女王】はどこで見れる?

「涙の女王」はnetflixの独占配信となっています。(※2024年5月現在)
netflixはお試し期間がなくなってしまったので、「涙の女王」を見るためには有料会員となるしかありません。

とはいえ、他にも面白い作品を取り揃える動画配信サービスなので「視聴したい!」という方は有料会員になるのもアリかと思います!


ただ、独占配信の期間が終わると、他の動画配信サービスでもみれるようになることもあります。
netflixを利用していないという方は今後に期待ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!